初心者に絶対!! アルトリコーダー初歩の初歩入門

価格:1,200 円+税

株式会社ドレミ楽譜出版社

分類:楽譜その他

- 収録曲目/内容 -


曲名/内容 アーティスト1
(歌手/作曲家など)
アーティスト2
(作曲/編曲者など)
1 ■【Lesson 1: リコーダーについて】


2 Chapter 1: リコーダーの種類


3 Chapter 2: リコーダーの各部の名称


4 Chapter 3: 楽器の選び方


5 Chapter 4: リコーダー組み立て方と手入れ


6 Chapter 5: 演奏前・中・後の取り扱い


7 ■【Lesson 2: リコーダーの支え方と姿勢】


8 Chapter 1: バランスの良いリコーダーの支え方


9 Chapter 2: 姿勢について


10 ■【Lesson 3: 音を身体に響かせてみよう】


11 Chapter 1: ミの音の指づかいとサポートフィンガリング


12 Chapter 2: ベルカント奏法-歌うような息づかいで響かせよう


13 Chapter 3: タンギングとタンギングシラブル


14 Chapter 4: チューニング


15 ■【Lesson 4: 指づかいを覚えて曲を演奏しよう】


16 Chapter 1: ミ・レ・ドの音


17 Chapter 2: ファとソの音


18 Chapter 3: 倍音のシ・ラ・ソ・ファ


19 Chapter 4: これまでに覚えた指づかいの練習曲


20 ■【Lesson 5: いろいろな指づかいを覚えて、音域を広げよう】


21 Chapter 1: シ‐flat(ラ‐sharp)のフォークフィンガリング(クロスフィンガリング)


22 Chapter 2: サミング、高いラの音


23 Chapter 3: 高いシ・ドの音


24 Chapter 4: 高いレの音


25 Chapter 5: 高いミの音


26 Chapter 6: ファ‐sharp(ソ‐flat)の音


27 Chapter 7: ミ‐flat(レ‐sharp)の音


28 Chapter 8: ド‐sharp(レ‐flat)と高いシ‐flat(ラ‐sharp)の音


29 Chapter 9: ソ‐sharp(ラ‐flat)の音


30 Chapter 10: 高いファと高いド‐sharp(レ‐flat)の音


31 Chapter 11: 低いソ‐sharp(ラ‐flat)とファ‐sharp(ソ‐flat)の音


32 Chapter 12: いろいろな表現を工夫しよう


33 ■【Lesson 6: 練習前の音づくり(ベルカント奏法)】


34 ■【Lesson 7: スケール・アルペジオの練習】


35 ■【Lesson 8: フラワーズシーズンズ スタディーズ】 作曲:斎藤恒芳


36 *アルトリコーダー標準運指表・トリル運指表/楽典


37 *[Column]


38 リコーダーの歴史/心に響く強弱を


39 いろいろなニュアンス/体の動きを音楽に


40 装飾は趣味良く/替え指で強弱を


41 ♪【練習課題】


42 オーラリー

G.プールトン
43 みどりの森

吉澤実
44 聖者が街にやってくる

黒人霊歌
45 スキップダンス

シレジア民謡
46 五月の歌

スイス民謡
47 オーラリー

G.プールトン
48 ララバイ

吉澤実/イギリス民謡
49 アメイジンググレイス

アイルランド/スコットランド民謡
50 ドナドナ

S.セクンダ
51 峠の我が家

アメリカ民謡
52 大きな古時計

H.C.ワーク
53 愛しのクレメンタイン

P.モントローズ(アメリカ民謡)
54 エデンの東

L.ローゼンマン
55 月の光

フランス民謡
56 緑の木はどこへ行ったの

スウェーデン民謡
57 ロッホローモンド(水辺の春)

スコットランド民謡
58 ジョニーが凱旋するとき

アメリカ民謡
59 ふるさと

岡野貞一
60 ローレライ

F.ジルヒャー
61 メヌエット

J.C.ペッツォルト(伝:J.S.バッハ)
62 赤いやねの家

上柴はじめ
63 木星

G.ホルスト
64 カヴァレリアルスティカーナより「間奏曲」

P.マスカーニ
65 島唄

宮沢和史
66 アヴェマリア

J.S.バッハ/C.F.グノー
67 メヌエット

J.クリーガー
68 星に願いを

Leigh Harline
69 コンドルは飛んでいく

A.ロブレス
70 ララバイ

吉澤実
71 グリーンスリーブス変奏曲

不詳
72 ♪【Lesson 8: フラワーズシーズンズ スタディーズより】


73 1月の水仙の庭 (低音域のフレーズの練習)

斎藤恒芳
74 2月の朝日輝く樹氷 (スケールの練習)

斎藤恒芳
75 3月のチューリップ畑で (アルペジオの練習)

斎藤恒芳
76 4月の風に舞う桜 (フレーズの練習)

斎藤恒芳
77 5月の林檎の花に寄す雲雀 (高音域の練習)

斎藤恒芳
78 6月の雨の紫陽花 (ダブルタンギングの練習)

斎藤恒芳
79 7月の池の蓮 (スラーの練習)

斎藤恒芳
80 8月の向日葵 (タンギングの練習:シングル&ダブル)

斎藤恒芳
81 9月の彼岸花の咲く道 (トリプルタンギングの練習)

斎藤恒芳
82 10月の道端のコスモス (ジーグ風リズムの練習)

斎藤恒芳
83 11月の窓辺のシクラメン (スタッカートの練習)

斎藤恒芳
84 12月の白い冬薔薇 (総合練習)

斎藤恒芳